忍者ブログ   
admin
  4わんとの日々・・・
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
やはり、病気の記録はまとめて書こうかな?と思ってます。
ずっと継続の病気なので日々の大きな変化がそれほどないので・・・
前回のかのん:膵炎9の記録後、少ししてから食べない地獄突入になって嘔吐も2回。
軟便1回あったりで少し落ち着かない日々になりました。
かのんが膵炎になってから、いったいどれほどの食材・ドライフード・缶詰を捨てたのだろう?と思ってます(笑)
あの、食いしん坊で何を食べても(かなり盗み食いの名手)お腹を壊すこともなく嘔吐下痢も膵炎になる前の13年7か月の間は数えるほどのかのんでした。
こんなにも変わってしまうもんなんだねぇ~。
順調に食べてくれる事が1ヵ月もたない・・・
日によって食べられる食材の種類も変わる。
フードは相変わらず全く食べない。ドライも缶詰も。
ふやかしても、砕いても、温めても、冷やしても・・・
かなりの食いしん坊かのんがこうなってしまう程の病気なんだよね・・・

今回は腎不全の記録と言って良さそうな症状なのでカテゴリーも増やしました。
急激に上がって、静脈点滴でかなりの改善がありましたが今は慢性腎不全でしょう。
でもね、かのんが長く生きる事より、QOLを優先し、激痛を伴う膵炎を優先にしていくと決めたので、腎不全はドンドン悪化するものと覚悟して過ごしてます。
腎不全のワンコの看護をした飼い主さんからすると、考えられない物を食べさせてると思います。
時々、膵炎優先、腎不全は二の次と覚悟した意志が崩れそうになりますが・・・(^^;
でも、先月の急性的な腎不全の入院の時にある程度覚悟はしてるつもりです。
かのんとの日々を大切にしていこうと・・・
これが、かりんの時に出来なかった  覚悟し、のらりくらり看病する生活。
必死で元の元気なかりんに戻そう、絶対にまだ離れたくない。
と大切な最期の時をちゃんと覚悟して過ごせなかったから。
それを今はかのんにさせて貰ってると思ってます。
寿命が縮まってしまうと考えるより、先月の最悪の数値以降寿命が延びてる!!と考える様になりました。
あと5日で14歳の誕生日。
意外と元気なかのんです。

4月2日(土曜)
朝食
 お粥50g 胸肉25g たら10g カッテージチーズ15g キャベツ20g 大根生4g
 オクラ3g フード(リデュース2粒) 計129g 完食

ステロイド1/4錠 蛋白分解酵素阻害剤・エビオス  時間をおいて吸着剤

夕飯
 お粥50g 胸肉16g たら9g カッテージチーズ5g キャベツ17g 大根4g オクラ3g
 山芋10g さつまいも10g きゅうり5g 豆腐8g フード(リデュース6粒)
 フードを3粒くらい残す。 計133g

血管拡張剤・蛋白分解酵素阻害剤  時間をおいて吸着剤


4月3日(日曜)
朝食
 お粥45g 胸肉25g カッテージチーズ5g キャベツ25g 大根10g オクラ5g
 さつまいも10g 残渣ケア6粒 計125g

フード5粒残す。
ステロイド1/4錠 蛋白分解酵素阻害剤・エビオス  時間をおいて吸着剤


夕食
 お粥45g 胸肉11g たら10g 馬肉5g キャベツ28g さつまいも9g オクラ3g
 長いも4g 大根6g 計126g  残渣ケア6粒

フードを3粒残す
血管拡張剤・蛋白分解酵素阻害剤  時間をおいて吸着剤

やはりフードは拒否らしい・・・(笑)
元気あり、うんP良好~


4月4日(月曜)
朝食
 お粥45g 胸肉12g たら10g カッテージチーズ3g 馬肉5g キャベツ30g さつまいも10g
 オクラ3g 長いも7g 大根1g 計126g 残渣ケア7粒  41g残す。

ステロイド1/4錠 蛋白分解酵素阻害剤・エビオス  時間をおいて吸着剤

通院
 体重4.9キロ 体温平熱
 聴診・心音・呼吸・肺音問題なし、腹部痛なし
 皮下点滴

体重が増加していたので良かった。薬は今まで通り継続。

夕食
 お粥50g 胸肉10g たら10g カッテージチーズ5g 馬肉5g キャベツ11g 
 さつまいも13g オクラ3g 長いも6g 大根3g 計130g フード残渣ケア7粒
 完食~フードも食べた~!

血管拡張剤・蛋白分解酵素阻害剤  時間をおいて吸着剤

元気あり、うんP良好~


4月5日(火曜)
朝食
 お粥49g 胸肉12g たら10g カッテージチーズ5g キャベツ14g さつまいも10g
 オクラ7g 長いも6g 大根7g 計130g 消化器サポート8粒

40gとフードを残す。・・・(^^;
ステロイド1/4錠 蛋白分解酵素阻害剤・エビオス  時間をおいて吸着剤

夕食
 お粥60g 胸肉10g たら10g カッテージチーズ5g 馬肉5g キャベツ14g
 さつまいも14g カボチャ10g 長いも10g 大根6g 計143g 消火器サポート8粒

血管拡張剤・蛋白分解酵素阻害剤  時間をおいて吸着剤
完食~!!
元気あり、うんP良好~


4月6日(水曜)
朝食
 お粥35g 胸肉8g たら8g カッテージチーズ2g 馬肉3g さつまいも6g 
 カボチャ8g 長いも9g キャベツ8g 大根4g 計91g フード8粒

完食~
ステロイド・蛋白分解酵素阻害剤・エビオス  時間をおいて吸着剤


昼過ぎはYBMでお散歩
まぁまぁ歩いた。
うんPも良好~


PM8時頃に少し嘔吐、朝の分1/3量とおやつの馬肉ジャーキーを吐く。
調子は悪くなさそうで夕飯の準備中も側にきた。


夕飯
 お粥69g 胸肉35g たら6g カッテージチーズ1g さつまいも1g カボチャ3g
 キャベツ2g 計117g  3回位に分けて出したら完食。

3回に分けて出したら完食。
ほっぺが腫れてるので抗生剤投与し、熊笹エキスで消毒したのが気持ち悪かったのか?


4月7日(木曜)
朝食
 食べない・・・(^^;
無理はさせずに薬だけ飲ませて様子見。


手作り食は食べないので、試しに貰ったドクターズケアのキドニーケア30gを出してみたら、そのままでもバクバク食べた。

夕食
 食べず。馬肉レトルト30g食べる。

PM9時頃うんP良好。

嘔吐下痢無し。
ほっぺが腫れてるので夕べから抗生剤飲ませてる。
歯が痛くて食べないのか?腎不全?膵炎?・・・解らない(^^;


4月8日(金曜)
朝食
 全く食べず・・・馬肉ジャーキーも食べない。
AM7時50分 昨日の食べた物を未消化で嘔吐・・・

通院 R先生はお休みの日なのでC先生

体重4.78キロ 体温平熱
心音・呼吸・肺音・腹部痛問題なし。
吐き気の為に注射で吐き気止めを打って貰い、明日からの吐き気止めも貰う。
皮下点滴。

夕食
 馬肉レトルト 40g食べる。


4月9日(土曜)
朝食
 低脂肪のササミ系レトルト食75g食べた。
 馬肉ジャーキーも食べるようになった。

ステロイド・蛋白分解酵素阻害剤・エビオス 時間をおいて吸着剤
お腹が少しキュルキュル鳴ってる。
夕方にうんP 硬いけど少し表面がベタっとしてる。

夕方は気分転換にgoozに行ってお茶
横浜公演のチューリップが満開で綺麗でした。



夕食
 手作り 小豆粥・卵・ひじき・カッテージチーズ・人参 合計で40gとごちそうタイム20g
完食。
PM8時 うんP 半分軟便
PM10時 小豆粥30g完食

血管拡張剤・蛋白分解酵素阻害剤  時間をおいて吸着剤

4月10日(日曜)
朝食
 手作りも低脂肪レトルトも何も食べない。
 ささみレバー缶 40g食べた。
 AM10時40分 レトルト地鶏&野菜3種レトルト75gほぼ完食
両方で100キロカロリーは食べたかな?
ステロイド・蛋白分解酵素阻害剤・エビオス  時間をおいて吸着剤

夕食
 お粥19g 胸肉5g カッテージチーズ3g いり卵2g さつまいも2g 計31g
 ささみレバー缶91g

ささみふりかけをかけながら完食。
血管拡張剤・蛋白分解酵素阻害剤  時間をおいて吸着剤

PM8時30分 うんP良好~ 

4月11日(月曜)
朝食
 お粥30g 胸肉そぼろ3g いり卵3g さつまいも3g 人参2g  レトルトフード43g
 計105g

ふりかけかけながら完食
ステロイド・蛋白分解酵素阻害剤・エビオス  時間をおいて吸着剤


通院 R先生は手術が長引いていて採血だけして貰ったら車で待つことに・・・かなり待つ(^^;

体重4.95キロ  体温平熱
心音・肺音・腹部痛問題なし。

血液検査の結果はやはり腎不全の悪化。
CRE2.9 BUN118 リン7.8  増加。
軽度の貧血も始まる。

集中的に静脈点滴で3泊ほど入院するか、自宅で毎日皮下点滴を多めにして週末の検査にするか聞かれた。
前回の入院でかのんのストレスが凄かったので、出来る限り入院させたくない。
R先生も『この子は入院したからって食べる感じでもないし、ストレスを考えると自宅点滴が良いのかも』との事。
迷いなく自宅で皮下点滴する事を選択。
そのまま皮下点滴の説明をして貰い、実際に実践。
指導して貰った通り私が針を刺し、おとやんが点滴のボトルを絞る。
装着の仕方から全て教えて貰い、明日から自宅での皮下点滴を実践。
数値が悪いので、短期的に週末まで大量(250ml/日)
貧血のサプリ FCVリキッドと薬は今まで通り継続。
R先生が『皮下点滴は針を刺す勇気なんだ』との事。
説明して貰って実際にやってみると意外とビビることなく平気で刺せる。

これでかのんが楽に過ごせれば良い!!
飼い主頑張ります。
週末の検査次第でリンが下がれば点滴の感覚や量を減らす。
リンが増加しているのは脱水のせいもあるとの事。

夕食
 お粥60g 胸肉そぼろ16g 胸肉17g いり卵15g さつまいも7g カボチャ13g
 ひじき3g 人参9g 計140g  

完食~
食いつきも良かった。
やはり皮下点滴のお陰か?
PM7時30分頃 うんP良好~


4月12日(火曜)
朝食
 小豆粥34g 胸肉16g そぼろ10g カボチャ10g 大根5g 人参5g  計80g

ステロイド・蛋白分解酵素阻害剤・エビオス  時間をおいて吸着剤

完食~!
AM7時30分くらいにうんP 良好~

昼過ぎに仕事から帰宅
天気が良いので網戸にしてあげたら窓際からお外を観察


気持ち良い季節だねぇ~


おやつ食べようね~
調子よさそうな顔してる。


夕方にうんP 良好~


夕食
 小豆粥60g 胸肉21g そぼろ9g いり卵8g カボチャ10g 大根5g きゅうり10g
 レトルト20g  計150g

血管拡張剤・蛋白分解酵素阻害剤  時間をおいて吸着剤

ふりかけをかけながら完食。

PM9時30分 本日3回目のうんP 良好
腸の動きが活発になったのかな?
皮下点滴のお陰?


さぁ、自宅皮下点滴の始まりです。
点滴セット。これに針。


かのん頑張ろうねぇ~
後ろのグチャグチャは寝床作りのせいだね(笑)



昨日教えて貰った通りにセッティング。
ボトルを絞るのは力がいるのでおとやん担当。
針を刺して介助するのは私の担当。
やはり病院よりは動いちゃうから針が途中で2度抜け、3回目で予定の量を注入完了。
かのんも頑張りました。
飼い主も頑張りました(笑)
やはり、皮下点滴すると表情が良い気がします。
かのんね、数値の割には元気なの。
BUNの高い数値の割には食べてる方だし・・・やっぱり元が食いしん坊だから?

リンは食べる量を減らす以外に減らす調理法が無い。
あとは吸着剤と点滴に頼るしかないもんね。
小豆粥は本当に良いか?解らないけど、かりんの時に調べてたので試してみる事にしました。
解毒、利尿作用があると書いてあったので・・・(薬膳みたいな)
圧力鍋で小豆を柔らかく焚いて、お粥に混ぜてます。

食材の準備となんとなくの割合(たんぱく質・野菜・お粥)は私が決めてますが、どれをどのくらい入れるか?はおとやんが決めて準備してます。
かのんは毎回足元で待っていて、期待の顔をしてます。可愛いです。

さぁ、次回の数値が少しでも良くなるようにゆるりと頑張ろうね~
食べてるのは腎不全には非常によろしくない物が多いけど、膵炎を優先するためには仕方ないのです。
もう膵炎の激痛だけは味合わせたくない。

拍手[1回]

PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
           
  
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
はっちゃけdays
マウスオーバーで本文見れます(^-^)
はっちゃけ隊プロフィール
*script by KT*
2014.11.3 かりん
14歳3カ月4日で永眠。
2014年5月から腎不全・9月から
甲状腺機能低下症・溶血性貧血・
急性膵炎と連続で襲われ、懸命に
闘いましたが残念ながら
お空にお引っ越ししました。


2016.1.20 せいん
13歳9ヵ月3日で永眠
2006にリウマチ発症
リウマチになって約10年
いっぱい頑張ってお空にお引越ししました


2017.7.18 かのん
15歳3ヵ月1日で永眠
腎不全・膵炎・甲状腺機能低下症他を
コントロールしていたところ、
皮膚型リンパ腫を発症しあっという間に
お空にお引越ししました。


2017.12.16 しおん
15歳8ヵ月で永眠
急激な悪化・展開で闘病12日間という
短期間であっという間にお空にお引越ししました。
最新コメント
[02/24 かりんママ]
[02/24 かりんママ]
[02/22 ヌーはは]
[02/16 ANOママ]
[02/13 かりんママ]
最新記事
最新トラックバック
管理人プロフィール
HN:
かりんママ
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
お天気情報
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) はっちゃけ日記 ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++